今年初キャンプ!親子&友人で琵琶湖の吉川緑地でキャンプしてきた。

IMG_5267

ところは琵琶湖畔、湖岸緑地吉川。

我が家4人と、友人の「ボーボ」と琵琶湖畔にキャンプに行ってきた!

ボーボとのキャンプは実に13年ぶり。

 

うちのオクサマとジナンは泊まらずに帰宅する予定になっていたので、実際キャンプをしたのは虹やん(ワタクシ)とチョーナンとボーボの3人。

IMG_5262

肉や魚貝やピザを焼いて食い、珍味のふぐ卵巣のぬか漬けなんかを日本酒といっしょにチビチビとかじって。

途中で2人が帰って、チョーナンが寝て、俺とボーボだけになってからは酒のペースもちょいと上がり、夜更けまでいろいろと話していました。

IMG_5285

今回の新キャンプグッズは「直径60cmの寸胴鍋を真っ二つにぶった切ったもの」です。笑
ドラム缶コンロではなく、寸胴コンロ。
ドラム缶のように両端がふさがっておらず、寸胴なら片側の端は開いているので、薪をさわるときも調理のときも都合がいいし、通風もよく、置く網の大きさや向きを変えることで火と網の距離も自在だし、めっちゃよかったです。

IMG_5290

そしてめっちゃ久々に米をキャンプで炊いたら、水加減を失敗して固くて…
チョーナンに「このまえオカーサンの炊いたのは超おいしかったのにオトーサンはへたくそ!」
と言われてしまいました。笑

IMG_5317

まあそんな感じの新年の冬キャンプでしたという、ひとまずのご報告であります。
また時間のあるときにもうちょい詳しく書いていきますねー!

 

 

湖岸緑地いろいろ