タコと柚子の塩辛を通販で!アレンジなしでド直球な晩酌レポ!

「タコ・柚子・塩辛」。

呑んべぇなら力が抜けちゃうような、なんとも魅力的なことばの並び…。

スーパーなどでも比較的カンタンに手に入るので、晩酌のお供にすることも多いと思います。

でも、さすがにキロ単位で買う方は少ないのではないでしょうか。笑

 

はい。

通販おつまみマニアのわたくし虹やん、タコ柚子塩辛を1kgも買ってしまったので、その顛末をレポ…いや、お味をレポートします!

 

お取り寄せした通販おつまみはコチラ。

これです!

もう何度もお世話になっている、「かね徳 芦屋工房」さん。

 

ほんと魅惑のおつまみだらけなので、見てるだけで酒が進みますよ!笑

 

タコ柚子塩辛、1kgというボリュームで。

届きました。

本当その量ったら、「ドーーーン!!」というインパクト。

さすがに1kgのおつまみって、当然ながら重量感がすごい。

覚悟を決めねば…という感じで、なぜか心が引き締まります。笑

こちら、冷凍便で届きます。

その後、マイナス20度の冷凍庫で数日ほど保存していましたが、そんなにカチンコチンに凍ることもなく、冷蔵庫にうつして1時間ほどで解凍できました。

塩辛だけに、凍りにくいのでしょうね。

ちなみに賞味期限は1年3ヵ月もあります!驚

 

大容量おつまみは、小分けして再冷凍が便利です。

こうして小分け再冷凍しておくと、食べたい分だけ解凍できて、まだ食べない分は長期保存できるので、一手間かかるけど便利です。

1食あたり普通は50gでちょうどいいんですが、贅沢に60gちょっとにして16食分とれました。

あれ?1食分はビニール袋に入れないの?

もちろん、今から食べるからでぇーす!

 

タコ柚子塩辛で晩酌。お味は?

ちゃんと日本酒を用意して、いざタコ柚子塩辛で晩酌です。

香の泉 契約篤農家米 特別純米酒」をチョイスしましたよ。

 

本当は大葉がよかったんだけど切らしていたので、刻みネギを青みとして添えました。

そんなに合わないだろうけど、見た目に青は必要ですよね。

 

さあ!晩酌といきましょう!

はむっ。

おぉっ!

思った以上の、柚子の爽やかさ!!

そしてタコのプリッと食感がめっちゃイイ!

 

塩辛なんだけど、商品名は「たこ七味柚子」。

塩辛いというよりも七味のピリ辛がじんわりと効いてきて、柚子の爽快感と絶妙にあわさって旨い!

塩分の加減はかなり抑えめで、タコの味がよく感じられる。

これいいな、よくあるタコ塩辛よりも旨いー。

ゆず風味というだけでなく、このゆず皮がアクセントに効いている。

さっぱりとしていて、後引く味やなぁ。

香の泉のこの酒は、芳醇でとろりと絡んでくるような口当たり。

爽やかなタコ柚子塩辛と、濃厚で甘めの酒との対比が楽しい。

なかなかいい組み合わせかもしれない。

 

日本酒のおすすめ宅配サービス

 

タコ柚子塩辛、どんなお酒がベスト?

また別の日に、麦焼酎ロックで晩酌してみた。

息子が塗り絵をラミネートして作ってくれた、やたらデカいコースターを使って。笑

 

わたくし晩酌の標準が麦焼酎ロックなので、今日もそんなに相性を考えずに用意したのですが、どうでしょうか。

まずはタコ柚子塩辛をひとくち、はむっ。

うーん、やっぱこの爽やかさが良い!

そして焼酎いきます!

ん!旨い!

けどベストではない!

 

しばしボーっと、最高の相性の酒を想像する…。

…うん、たぶんビール。

それもおそらく、濃厚で芳醇な味わいのIPAみたいなやつ!

こういうセット、一度注文してみたいなぁー。

 

まあでも、なんでも合うには合う。

次はビールで試します!

…なんで今日試さないのか?

言わないでくださーい。

私にはめずらしく、切らしていたんですぅぅぅぅぅ。。。

 

しかし毎度、アレンジもせずそのまま食べてしまう。

いいんですけどね、そのままで旨いんだから。

けどせっかく1kgもあるんだから、次はアレンジレシピにも挑戦したいですね!

 

タコ柚子塩辛の爽やかさはオススメ!そして…

いやーこれ、タコのコリコリと爽やかさ、あとからじんわりくる七味のピリッと感のすべてのバランスが秀逸。

いいおつまみですよ、1kg買ってよかった。

ほんとこの惣菜おつまみメーカー「かね徳 芦屋工房」には、これからもお世話になると思います!

旨いうえに、しかも安いというのが嬉しい!