クリスマスにおすすめのオシャレなおつまみ12選!

クリスマスはケーキもいいんだけど、お酒が好きな人はおつまみにもクリスマス感を出したいと思いませんか?
シャンパン、ワイン、ビール、カクテル…。
クリスマスらしいお酒にも合う、ちょっとおしゃれで可愛いおつまみたちを集めてみました!
パーティーに彩りを添えてくれる、素敵なおつまみたちを見ていきましょう!
クリスマスにオススメのおつまみ12選!
1.高級生ハムセット
4年熟成ハモンイベリコ・30カ月熟成ベジョータ・18カ月熟成セラーノ・プレミアムサラミ・プレミアムチョリソーの5種がセットになった、高級生ハムの詰め合わせ。
そのまま味わうも良し、クラッカーに乗せたり野菜を巻いたり、いろいろアレンジするのも楽しいですね。
高級イベリコ豚の中でも頂点、最高峰ランクの「レアル・ベジョータ」の味を堪能できます。
2.ワインのお供セット
絹挽きソーセージに具をちりばめたモルタデラスライス、国産豚レバーペースト、豚と野菜と香辛料をまぜて焼き上げた田舎風パテ、豚と香味野菜の煮込みポークリエット、合鴨のスモーク、ピスタチオとドライトマトの鶏パテ、この6種がセットになっています。
本場ドイツ仕込みの職人がつくる本格ワインおつまみたち。
そんなマイスター伝承製法の品々を、クリスマスパーティーで気軽に味わえる幸せ!
3.brew缶つまセット
ウニ入りほたてマヨ、青森シャモロックのアヒージョ、いわしの和風マリネが2缶ずつ詰め合わせてあって、そのすべてが岩手県の清酒「あさ開」の酒粕仕込みとなっています。
酒粕を使用していることで、日本酒や白ワインとの相性が良し。
缶つまは缶詰だけに長持ちするから、もし余ったらまた今後の晩酌にとっておけますね。
4.燻製チーズセット
ただのチーズではなく、燻製専門店の燻しチーズたちです。
とくにカマンベールや朝倉山椒チーズが絶品との評判で、めちゃくちゃ売れてます。
スモークされていることで合う酒の幅が広がり、ワインはもちろん、ビール、日本酒、ウイスキーなど、酒を選びません。
5.手羽餃子
普通のチキンには飽きた!という方には、手羽先ぎょうざがオススメ。
骨がぬいてあって食べやすい手羽先に、ジューシーな餃子の具がパンパンに詰められていて、これ今メッチャクチャ売れてます。
フライパンで軽く焼くだけで簡単なのも嬉しいところ!
6.おつまみ貝づくし
クリスマスとしては、ちょっと変わり種おつまみ。
あわびステーキなど7種の貝おつまみが、嬉しい1粒づつの個包装になっています。
お肉だらけのクリスマスの、ちょっとした箸休めに喜ばれそうですね。
7.ローストビーフ
どどーんと1kgもある、大きさや形がバラバラな訳ありローストビーフの業務用パック。
とはいえ200gずつの小分けパック5つなので、一気に食べなくてもOK。
クリスマスに映えるローストビーフ、大容量なのでいろんなアレンジ料理も楽しめちゃいますね!
8.骨なしフライドチキン
骨なしなので、レンジで温めるだけで簡単に食べられるフライドチキン。
約80gくらいのちょうどいいサイズが20個、およそ1600gの大容量パックです。
すぐに簡単に彩りを添えられるので、バタバタするクリスマス当日の心強い味方ですね。
9.スモークサーモン
素材にこだわり天然紅鮭を使用し、もっとも時間のかかる古来燻製窯での冷燻法によって生食感を残した、贅沢なスモークサーモンです。
そのままで美味しいのはもちろんですが、野菜を添えたり、ブラックペッパーをかけたり、マリネにしたり、サンドにしたりと、小分けパックながら10個もあればいろいろ楽しめる大容量セットです。
解凍も3分ほどでササッと出せて、バタつくパーティー準備にも嬉しい要素をおさえてくれています。
10.イタリアチーズ物語
このセットも含め、このお店で魅かれたのが小ぶりなチーズの品揃え。
これを好みで選んで詰め合わせたら、チーズ好きにはたまらない華やかなテーブルになるでしょう!
11.骨付きローストチキン
やっぱりクリスマスといえば骨付きチキンでしょ!という正統派。
秘伝のスパイスに漬け込み、職人が鉄フライパンで1つ1つ焼いています。
通販だけでなく実店舗でも大人気の極旨ローストチキンを、満足の10本セットで!
12.七面鳥の丸焼き
最後はやっぱりコレ、クリスマスといえば七面鳥ですね。
フランス産の高級Aクラスのベビーターキーを、特製ダレで丸鶏のまま焼き上げてあります。
調理済みなのでパックのまま湯煎するだけで簡単に食べられて、これ以上にクリスマス感を出してくれるものはないでしょう!
そしてこれで、ビール?ワイン?シャンパン?
お好みのお酒でいきましょう☆
クリスマスおつまみ、ご用意はお早めに!
どれにしようかなーと悩んでいるうちに、クリスマスはあっという間にせまってきてしまいます。
ひとまず気になったものは買い物カゴに入れておいて、人数や予算や趣向によって吟味していくのが良いでしょう。
ただ、いざコレだと決めたときに売り切れていないよう、注文はできるだけお早めに。
ワクワクして選んだ時間が、無駄にならないよう!
これを読んでくださったあなたが、今年もよいクリスマスが迎えられますように。
時間をかけて心をこめて、厳選してみました! ☆☆☆